ほうら消費税分下げてやったぞ?1日使って調整して下げていく取引所の悪意が炸裂・・・
ビットコイン取引、7月1日から非課税に!
日本のBitcoin売買は本日8%の消費税を終了しましたー!
わー!
え・・・・?
2017年7月1日より、仮想通貨取引[購入/販売]は消費税を免除されます。
え・・・・?
ビットフライヤーよ、
7月1日になっても価格を変えなかったのを僕は見ていたよ・・・
課税の必要が無くなったのに、高値で販売続けてたよね?
なんだかんだで結局8%下落は
適用されてしまったようです。
早々と、下がらなかった事でのお詫び文を入れさせていただいてました。
蒸し返すのもどうかと思いましたが・・・。
7月1日、日本のビットコイン売買の課税が終了した事が正式に発表されました。
>>今日の日本の税制改正により、住民のグローバル市場へのアクセスを実現
7月1日になってもほとんど変わりなく動いていたから、
ああ、個人には関係なかったのか・・・
僕の勘違いだったのか・・・誤報を流してしまったな・・・皆ごめん・・・
と思ってましたが、
まさか1日がかりで少しずつ調整をしてくるとは・・・思ってもみませんでした・・・つAT
コインチェックも・・・
ギルティ
こちらも7月1日になっても平然と売買を続けていましたが、みんな仲良く下落状態。
嫌がらせにもほどがあるぜ・・・、
7月1日買った人、あなたは取引所の価格調整に巻き込まれた可能性が高いです。
まさに災難です。
※もちろんビットコイン問題での下落とも考えられますし、断定できませんが、
ビットフライヤーの発表はモロでしたね・・・。
そしてちょっと気になるのが、取引が少なかったアルトコインに関しては、
調整がまだ終わっていない可能性があるのではないか?と見ています。
リップル、Zキャッシュ、ネム、ライトコイン、ダッシュのあたりは、現在取引量が少なそうなコインですから、今日一日で調整しきれていない可能性があります。
もうちょっと落ちそう・・・そんな気がしてなりません。
この下落を受けて、ビットコインの日本でのプレミアム価格差は現在8000円ほどに減少しています。
数日前まで日本と海外では10000円以上差があったのにね・・・これからもっと近づくのでしょうか・・・
何にせよ、取引所の価格操作マジックで狐に化かされたような気分です。
7月1日で大きく下落を受けた事と、国内ニュースサイトでビットコイン問題について報道が入り始めたので、ユーザーたちは不安にかりたてられています。
ここからしばらくは暗号通貨市場自体、下落が続くと思われます。
ホルダーさんは2か月間の気絶を推奨。短期トレーダーさんは逃げ支度をした方がいいと思います。
いやはやどうなっていくのか・・・
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日
ディスカッション
コメント一覧
いつも記事楽しにしています。最近の仮想通貨バブルで参入した新参者です。
記事を参考にiDiceのICOにも乗っかってみました。(もちろん、死に金になってもいいつもりで出資しました。)
さて、本日の記事を読んでの個人的な感想です。
ーーーーー
「取引所」が「【不特定多数の】売り手と買い手が取引する場所」という意味ならば、「取引所(の運営者)が価格を変える」ということはあってはならないことです。
なぜなら、「売買の場を提供するだけ(テラ銭をいただくだけ)」という取引所の立場を逸脱する行為(価格操作、相場操縦)だからです。(ただし、「運営者自信も取引に参加してOK」というルールがあるなら別です。)
一方、「取引所」が「ビットフライヤーやコインチェックなどの【私企業】とその顧客が【一対一で】取引する場所」という意味ならば、「取引所(の運営者)が売値・買値をいくらで提示するか」は自由です。
いわゆる「相対(あいたい)取引」ですが、ビットフライヤーは(取引所ではなく)「販売所」と呼んでますね。
「相対取引」の場合は、売り手と買い手の双方の合意さえあれば、取引価格はいくらでもOKです。
つまり、「まったく同じタイミングで取引が成立したのに、人によって(取引する人によって)取引価格がバラバラ」ということがあったとしても(双方の合意さえあれば)何も問題ないということです。
ですから、仮に「ビットフライヤーやコインチェックが、7/1に売値の提示価格を下げるどころか上げた!」としてもぜんぜんOKなわけです。
それで納得する人だけが取引をすればよいし、嫌なら取引しなければよいだけです。
もし、「提示価格ではぜんぜん売れない(取引が成立しない)」となればビットフライヤーやコインチェックは自ずと提示価格を(少しずつ)下げざるを得なくなります。
その結果、取引所価格(不特定多数の売り手と買い手が取引している価格)に近づくことになります。
ーーー
以上、利用規約も何も調べずに思うままに書いた「一個人の感想」に過ぎませんのであしからず。
もし、取引ルールに「7/1に提示価格を消費税分下げるよ」という趣旨のことが書いてあったらゴメンナサイです。
ちなみに、日本でのアルトコインの売買はコインチェックさんの独壇場ですから、はやくライバルがたくさん出てきて安く買えるようになったらいいのにと思ってます。(海外の取引所はやっぱり面倒なもんで……)
それでは、今後も本音炸裂のぶっちゃけ記事を楽しみにしています。
見解のコメントありがとうございます^-^
まあ運営の仕方としては間違っていないですよね、
いきなり8%下げたら市場がパニックを起こすのも分かりきった話ですしね-ω-;
どうもです。
売値の話ばかりになってしまいましたが、7/1の買値はどう動いたんですかね。
ビットフライヤーにしてもコインチェックにしても「相対取引」はスプレッドがえげつないですが、スプレッドは変わらず買値もじわじわ下げてった感じですかね。
買値も売値も一緒にジワジワ下がってましたね~。
時間を追うごとにちょっとずつちょっとずつ下げて、夜にはご覧のありさまでした(笑)
返信ありがとうございます。
そうでしたか。
買値(買い取り値)だけいきなり下げたらそれこそボッタクリだと思ったんですが、さすがにそんなことしたら客が寄り付かなくなりますしね。