当サイト史上最高額の被害報告が・・・Mr.Exchangeはやっぱり駄目なのか?
Mr.rippleから変わったMr.Exchangeで再び盗難被害報告が・・・
出ちゃいましたか・・・
本日当サイト閲覧者さまからの情報があり、仮想通貨販売所Mr.exchangeにて盗難被害が発生したことが明らかとなりました。
一応、あくまで情報だけいただいた形なので真偽のほどは不明ですが、ご紹介させていただきます。
2018年の年明けにハッキング にあいました。78万XRP、1.4万JPYを根こそぎ何処かへ送金されていました。問い合わせたら「警察に届ければ?」的な反応。
Mr.Exchangeの12/30の営業最終日に不正アクセスされており、正月の休業中に送信が完了されているという。。。
警察にも消費者センターにも届けました。
皆さんの話から、限りなく内部犯行が疑わしいと思っていますが、どうやら泣き寝入りのようです。。。
78万・・・
現在価格が1XRPあたり155円ですから
1億2090万円・・・
これは過去最大にひどい・・・
Mr.Exchangeは、数多くの盗難被害者を生み出したMr.Rippleの社名変更後の名前で、社長も変わって大きく改善されたのか?と思っていましたが・・・相変わらずのようですかね・・・
しかし、これは何もMr.Exchangeに限った話ではなく、どの取引所でも同様の事が起きる可能性があることを忘れてはいけません。
当サイトをご覧の皆さんはご存知の通りかと思いますが、
取引所のウォレットは正直言ってどこも脆弱です。
僕もZaif、Mr.Ripple、Kraken、POLONIEXの4つの取引所を一気にハッキングされたことがあり、被害額は当時の金額で35万程度。現在価格になおすと150万分のコインを盗まれました。
その経験をもとに、取引所のウォレットしか使っていない人は盗難被害に遭う可能性が高いと警告させていただいています。
ちなみに、いろんなサイトで言われている”2段階認証は絶対にやるべき”という件についてですが、
2段階認証をしている場合でも、破られるときは破られます。
2段階認証でも完全な対策とはならないので注意しましょう。
今のところ最も固い守り方は、
ハードウォレットを2個買って、半分ずつ入れておく。
という、なんともアレな方法しかないですね・・・。
もしくは、
全部の取引所で、違うメールアドレス&パスワードを使って登録し、分散しておく。
という方法もまあ悪くはないかな?
あ、その場合は違うメールアドレスにしとかないと、一気にやられるから注意して下さい。
前にも書きましたが、僕は4か所の取引所は登録していたメールアドレスが同じで、パスワードは全部違いました。(2段階認証はしていなかった)
メールアドレスが同じだと、全滅する可能性があるわけです。
被害に遭った場合、取引所はだいたい何もしてくれませんし、「警察に言ってください」「できません」としか言いません。
Zaifさんは、「警察に行かれてください、要請があれば可能な限り協力します」とは言ってくれたっけな・・・。Poloniexは、返事すらなかったよ?w
仮想通貨は自分で守って、自分で管理しないといけない。というのを改めて認識しておきましょう。
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日
ディスカッション
コメント一覧
私も去年の1月末にmr.ripple時に60万XRP、第2期ADAプレセール10万円分【現在価値はいくらかわかりませんが】ハッキングされました。
~lite?いう名義にハッキングされてました。対応は記事と同じです。
Mr.Exchangeのやる気のない返信数回やり取りにてログイン履歴すらまともに調査する気がないようです
絶対に取引所から漏れたに決まってます!仮にそれが確定した所でMr.Exchangeは絶対補償しないでしょうね
不正アクセスの証拠があったとしても民事訴訟ですか?払わなきゃ終わりですよ